映画『空母いぶき』は実話で実在する?モデル(元ネタ)と原作は?

スポンサードリンク

 

人気コミック『空母いぶき』が実写映画化されました!

リアルさが話題の作品ですが、『空母いぶき』は実在するのでしょうか?また、モデルになった空母はあるのでしょうか?

今回は『空母いぶき』について

・実在する空母なのか

・ストーリーは実話か

・モデル(元ネタ)はあるのか

を調べてみました。

映画『空母いぶき』の原作

空母いぶき公式サイト引用

引用元:https://kuboibuki.jp/

映画『空母いぶき』の原作は、同タイトルの漫画です。

原作者の”かわぐちかいじ先生”は、「沈黙の艦隊」「ジパング」などで知られる人気漫画家。

『ビッグコミック』にて2014年24号から連載されています。

 

『空母いぶき』は専門家からも評価されたマンガなので、安全保障環境や防衛問題を知るきっかけになるでしょう。

白うさぎ
リアリティの高さも、魅力の1つだね。

映画のストーリー

20XX年、12月23日未明。

未曾有の事態が日本を襲う。沖ノ鳥島の西方450キロ、波留間群島初島に国籍不明の武装集団が上陸、わが国の領土が占領されたのだ。海上自衛隊は直ちに小笠原諸島沖で訓練航海中の第5護衛隊群に出動を命じた。

その旗艦こそ、自衛隊初の航空機搭載型護衛艦《いぶき》だった。

 

計画段階から「専守防衛」論議の的となり国論を二分してきた《いぶき》。艦長は、航空自衛隊出身の秋津竜太一佐。そしてそれを補佐するのは海上自衛隊生え抜きの副長・新波歳也二佐。現場海域へと向かう彼らを待ち受けていたのは、敵潜水艦からの突然のミサイル攻撃だった。

引用元:https://kuboibuki.jp/about.html

ウサギ

自衛官は命がけの任務にあたり、政府は究極の選択を迫られる!

 

国籍不明の武装集団により、日本が危機にさらされるサスペンス映画。原作のストーリーそのままではなく、オリジナルの設定と展開がプラスされます。

空母いぶきは実在する?

スポンサードリンク

 

結論から言えば、『空母いぶき』は実在しません。

原作者かわぐちかいじ先生が考えた、架空の航空機搭載型護衛艦 (DDV) です。

 

ただし、空母「伊吹」は実在します。

「いぶき」は架空で「伊吹」は実在するのです。ひらがなと漢字の違いですね。

白うさぎ
ややこしいな。

 

伊吹」は日本海軍の航空母艦で、1946年に解体処分されました。

伊吹(いぶき)は、日本海軍の航空母艦である。改鈴谷型重巡洋艦の1番艦として起工され、建造中に航空母艦へ変更されたが、未完成のまま終戦を迎え、1946年(昭和21年)に解体処分された。

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/

モデル(元ネタ)は護衛艦いずも

⇒乃木坂46出演!ドラマ『ザンビ』の視聴はこちら

 

『空母いぶき』のモデル(元ネタ)は、いずも型護衛艦

いずも型護衛艦は、実在する海上自衛隊所属のヘリコプター搭載護衛艦で今も活躍しています。

 

『いずも』を改良して、F-35の運用能力をつけたのが『空母いぶき』ですね。

白うさぎ
ヘリコプター搭載ってすごい!

ストーリーは実話か

スポンサードリンク

 

『空母いぶき』は実話ではありません。

日本の領土が占領されたら大問題ですが、フィクションなので安心してください。

 

そもそも、この映画は「20XX年の舞台が日本」という設定なので近未来の話ですね。

ウサギ
原作では中国が敵だけど、映画では国籍不明の船団に変更されているよ。
白うさぎ
原作設定そのままだとアレだから、敵を「国籍不明」に変えたんだろうね。

 

まとめ

映画『空母いぶき』は、かわぐちかいじ先生の同名マンガが原作です。

『空母いぶき』は架空の空母ですが、かつて実在した空母「伊吹」にちなんで名づけられました。

モデルはヘリコプター搭載護衛艦「いずも」で、これを改良したのが『空母いぶき』という設定です。

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!

あなたへのオススメ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA