動画配信サービス(VOD)の比較表!おすすめランキングと選び方も

テレビとリモコン

「VOD」はスマホやパソコンを使って動画視聴できるサービスです。映画・ドラマ・アニメなど多彩なジャンルの動画を配信しています。

スマホやパソコンの普及率も高くなり、人気急上昇中のサービスですが…

VODの提供サイトはたくさんあるので、どれを選ぶべきか悩む人も多いでしょう。

サービスごとに特徴があるので、あなたに合ったサービスを選びたいですよね?

そこで今回は、おすすめのVODサイトを目的別に紹介します。

案内人
期間内に解約すれば料金が一切かかからないので、安心して登録してね。

動画配信サービス(VOD)の選び方

スマホ

動画配信サービス(VOD)を選ぶポイントは、次の6項目です。

  1. 料金の安さ
  2. 高画質
  3. 無料期間の有無
  4. 好きなジャンルの動画数
  5. 視聴環境
  6. アダルト系の配信

料金・画質・動画数などを比較して、あなたに最適なサイトを選んでくださいね。

次の章からは、各項目ごとの比較表やおすすめのサイトについて紹介していきます。

VOD業界の総合ランキング

比較

まずは動画配信サービスのシェア率ランキングから見ていきましょう。以下、世界規模および国内規模で見たときのシェア率です。

世界のシェア率ランキング
1位:Netflix
2位:Amazonプライムビデオ
3位:Hulu
日本ののシェア率ランキング
1位:Amazonプライムビデオ
2位:dTV
3位:Netflix
4位:Hulu
5位:U-NEXT

日本の場合、ドコモが運営する『dTV』が2位にランクインしていますね。

Amazonプライムは月額500円、dTVは月額550円とどちらも安いので、日本人は価格重視でサービスを選ぶ傾向があるのでしょう。

5位のU-NEXTは月額2,189円と高いものの、使い方次第ではコスパが高くなります。

以下、それぞれのメリットを下にまとめたので参考にどうぞ。

おすすめ①dTV(ディーティービー)

  • 動画数:12万本以上
  • 月額料金:550円(税込)
  • 無料お試し期間:31日間
  • 画質:SD/HD/4K
  • 課金:あり

「dTV」はドコモが運営する動画配信サービスです。

月額550円という安さにも関わらず、コンテンツ数は12万本以上。

日本の動画配信サービスの中では、シェア率がナンバー1。国内でもトップクラスの動画サイトでしょう。また、人気作品のオリジナルドラマなど、限定配信コンテンツも豊富です(例:銀魂実写ドラマなど)

dTVは登録から31日間の無料期間があり、期間内に解約すれば実質0円で動画を楽しむことができます。

⇒dTVはこちら

おすすめ②Hulu(フールー)

  • 動画数:6万本以上
  • 月額料金:1,026円
  • 無料お試し期間:14日間
  • 画質:HD
  • 課金:プランによる

海外ドラマが豊富なサイトです。

一般的な動画配信サービス(dTVなど)と違い、Huluは全てのコンテンツを完全無料で視聴できます。

定額制プランを選べば見放題ですが、2020年からスタートした「Huluストア」は都度課金となります。

見放題の動画が多く、料金も良心的。安定感のあるサイトです。

Huluも無料で「お試し登録」ができるので、興味がある人はぜひ使ってみてください。

※無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。

おすすめ③U-NEXT(ユーネクスト)

基本情報

  • 動画数:16万本以上(見放題14万本、レンタル2万本)
  • 月額料金:2189円
  • 無料お試し期間:31日間
  • ポイント:毎月1200ポイント付与
  • 課金:あり
  • 画質:フルHD/4K

U-NEXTでは、映画・アニメ・ドラマなど多彩なジャンルの動画を配信しています。

最新作の配信が早く、更新頻度も多いのが特徴でしょう。

そしてサイトも見やすく使いやすいという高品質な動画配信サービスです。

U-NEXTも無料お試し登録(31日間)ができるので、新作の映画やドラマが見たい人は、試しに使ってみるのもアリでしょう。

月額料金はが高いものの、サービス内容は豪華

dTV や Huluに比べると、U-NEXTの月額料金は高めです。

しかし最大4アカウントまで作成できるので、家族みんなで利用すれば1人あたりの使用料金を547円までカットできます。

また、毎月1200円分のポイントがもらえるなどメリット多数。品質でいえば国内トップクラスでしょう。

U-NEXTのメリット
  1. 毎月1200円分のポイントをプレゼント
  2. 動画以外にマンガも読める
  3. 最新映画はDVDレンタルと同時に配信
  4. 地上波のテレビ番組を追っかけ配信
  5. 話題作を見逃しても、大体はU-NEXTで配信中

月額料金は高いものの、値段以上のサービスを提供しています。

動画・マンガの両方を楽しみたい人は、U-NEXTがおすすめですよ。

※無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。

▽解約方法もカンタン!

U-NEXTは無料お試し期間中に解約できる?料金0円って本当?

▽無料トライアルは再登録できる!

【極秘】U-NEXTの無料お試しを2回も使える裏技

月額料金の比較表

次に、動画配信サービスの月額料金をランキング形式で比較してみました。月額料金が1000円未満のサイトを、安い順番に並べています。

サービス月額料金特徴
Amazonプライム500円ドラマやバラエティを配信。動画数は32,000本と少なめ
dTV 550円動画市場のシェア率1位
ビデオマーケット550円
DMM見放題chライト 550円男性向けのコンテンツ配信中
auビデオパス562円
Netflix800円~
Hulu1,026円動画市場のシェア率2位
TSUTAYA DISCAS/TV1026円~ツタヤのDVDがレンタルできます

 

月額料金の安さランキングを調べたところ「Amazonプライムビデオ」がダントツ1位でした。月額500円なので破格レベルですね。

ただし、動画数が少ないのがデメリット。

月額料金が安くて動画が多いサービスを選ぶなら、私は「dTV」か「Hulu」をおすすめします。

dTVは月額料金が550円で動画数も多いです(ただし課金アリ)Huluは月額料金が1,026円ですが、プランによっては見放題です。

dTVの無料お試しはコチラ

Huluの無料お試しはコチラ

※無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。

好きなジャンルの動画数

動画配信サービス(VOD)は、サイトによって強化ジャンルが違います。

つまり、映画に強いサイトもあれば、アニメに特化したサイトもあるということですね。

よく「動画数は合計○万本以上」という宣伝を聞きますが、大切なのは見たいジャンルの動画が豊富かどうかです。

「動画の合計本数が多い=観たい作品が多い」とは限らないので、事前にしっかり確認しておきましょう。

そこで、この章では映画・アニメ・国外ドラマなど、各ジャンルに強いサイトをまとめて紹介します。

案内人
この章で紹介しているサイトは、どれも無料お試しを行っています。期間中に解約すれば、料金は0円なので、お気軽に登録してみてくださいね。

映画

映画が好きな人には、U-NEXTがおすすめです。

月額料金は2189円と少々高いですが、映画なら最新作から名作までズラリとそろっています。

また、最新映画はDVDと同時に配信スタートするので、話題作を真っ先に視聴できますよ。

フジテレビ系列のドラマ

フジテレビの系列なら「FODプレミアム」が強いです。

FODはフジテレビの公式動画サービスなので、フジテレビの番組ならドラマもバラエティもほとんど視聴できます。

他のテレビ局のドラマも豊富にそろっていてるので、日本のドラマが見たい人におすすめです。

海外ドラマ

海外ドラマが目的なら、Huluがおすすめです。発祥が海外の会社なので、当然ながら海外ドラマには強いです。

韓国ドラマ

韓国ドラマに強いサイトといえば、U-NEXTでしょう。

韓国のドラマ&映画600本以上を配信中で、さらにU-NEXTでしか見られない独占配信もあります。

韓国ドラマ&映画の配信数ランキングを調べてみましたが、他サイトと比較してもU-NEXTがぶっちぎりの1位でした。

 U-NEXT600本以上
 dTV約300本(華流含む)
 ツタヤTVSD(299)本
 hulu約90本(「韓国」で検索)
FOD役40本

上のランキングを見てわかるとおり、韓国ドラマや映画のを見るなら、U-NEXTがダンゼンおすすめですよ。

アニメ

アニメ作品を見るなら「dアニメストア」がおすすめです。アニメ動画の特化サイトで、月額料金も440円というリーズナブルな値段です。

アニメなら、最新作から名作まで充実したラインナップを楽しめますよ。

ディズニー&ジブリ系

ディズニーとジブリ映画については、全作を無料で観れる動画配信サービスがありません。

最新作や一部のみなら U-NEXT で観れますが、視聴するためには課金やポイントが必要になります。

ディズニーやジブリの作品が好きな人は、下の記事を参考にしてみてください。

⇒ディズニー映画をまとめて観る方法はコチラ

⇒ジブリ映画をまとめて観る方法はコチラ

大人の男性向け

成人男性向けの動画が多く、かつ高画質なサイトを選ぶなら

  • U-NEXT
  • DMM見放題chライト

がおすすめです。

成人男性向けの動画サービスは少ないので、見るならU-NEXTかDMMの2択になります。

違法サイトでもたまに配信されていますが、怪しい広告がビッシリと張られていて明らかに危険。

なので、U-NEXTのような大手動画配信サービスで観たほうが安全でしょう。

ネット環境が悪い/スマホが無い人向け

dvd

自宅はネットが繋がりにくい」「パソコンの画面ではなく、テレビの大画面で映画を見たい」という人には、ツタヤディスカスというサービスがおすめです。

ツタヤディスカスは、ツタヤの公式サービスで、登録すると ツタヤのCD/DVDが借り放題(ただし対象作品のみ)になります。

しかも自宅まで配送してもらえるので、お店まで行かなくても大丈夫です!

▽ツタヤディスカスとは?▽

2ツタヤ
  • 月額料金:1026円~2659円(サービス内容により変動)
  • 無料期間:30日間

スマホで予約 →郵便受けに届く →ポストに返却・・・と、気軽に好きなDVDを見ることができます。

動画配信ではなくDVDで映画を見れるので、ネット環境が悪くても、簡単に映画やドラマを視聴できますよ。

ツタヤディスカスも、他の動画配信サービスと同じく無料トライアル(30日間)を行っているので、期間中は0円でレンタルできます。

もちろんお試しなので、期間中に解約すれば料金は一切かかりません。

※無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。

このページで紹介している内容は、2022年6月1日時点の情報です。最新の情報は、各公式サイトにてご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です